2011年2月五日付朝日新聞の「Be on Saturday」に連載されている「サザエさんをさがして」にて「左利き」が取り上げられました。この記事では,八田武志教授と私のコメントが掲載されていますが,ここでは私のコメントのみをテキスト化しました。
この記事は,マンガのサザエさんに描かれたシーンから,さまざまなキーワードやトピックを選びだし,現代の世相を写し出してみるといった手法がとられています。 で,2月5日のテーマは「左利き」でした。もちろんサザエさんの左利きに関するマンガが4コマ分掲載されていました。著作権上の問題で,ここでは掲載できませんが,おおよそ,こういった内容です。
というストーリー設定になっています。 この展開,4コマゆえに,いろんな角度で利き手について考察することができますが,まず,基本を押さえておくとすれば, タラちゃんは左利きとして描かれている ということです。 ただし,これは1966年に朝日新聞で掲載されたものとはいえ,「あのこ左ききだったわ!せわがやけるって」というワカメの言葉そのものには,「左利きはダメ」というニュアンスは,さほど感じません。むしろ,多数者である「右利き」にとって,当たり前と思っていた「ハシを持つ手=右手」という前提が崩れた瞬間こそが,このストーリーのおもしろさであるような気がします。 そういえば,幼児期に「左」と「右」を教えるとき,特に幼稚園や保育園で「ハシを持つ手はどっち側でしょう?」と先生が指導すると,多くの左利きがまごついてしまうという悩みが,このサザエさんが掲載された1960年代後半の新聞への投書等でも,多く散見されました。 話を当該記事に戻します。この記事でコメントされている関西福祉大学教授の八田武志氏によれば「無理に変えないほうがいいが,幼児期に子供が強い嫌悪を示す場合を除いて,右利きへの変更を試行してもいいのでは」とコメントされています。 これにつきましては,識者の見解として,一つの提案と解釈しておくべきしょう。 ちなみに,利き手の矯正にかんする是非については,私も記者さんに意見を述べました。しかしながら残念ながら掲載されなかったので(苦笑),私の意見は,あらためて,後日ここで述べますが,アウトラインは,以下のとおりです。
|
||||||||||
|
|
|||||||||