記事の掲載日
|
記事のタイトル【備考】
|
明治30.03.05
|
珊瑚礁 朝刊【大阪朝日】
|
明治30.03.20 |
楽譜版権事件の控訴朝刊 【大阪朝日】
|
明治39.01.01 |
交通 整理=左側通行【東京朝日朝刊】
|
大正12.07.07 |
左側通 行【東京朝日朝刊】
|
1926.08.06 |
自転車と車は車道の左側を【東京朝日】
|
1935.04.03 |
「眼」にも「足」にも左利きがある!【大阪朝日朝刊】
|
1936.10.01 |
嵐の子【大阪朝日朝刊】
|
1940.02.03 |
何と四万人署名や左手使用の珍請願
【大阪朝日/名古屋版】
|
1940.12.19 |
婦人服の左袵【大阪朝日朝刊】
|
1946.07.14 |
右側通 行【朝刊】
|
1946.12.15 |
全国を左側通 行に【朝刊】
|
1949.04.29 |
人は「右側通 行」に【朝刊】
|
1951.11.13 |
右利き左利き【朝刊】
|
1953.03.25 |
左利きの子ども 【朝刊】
|
1953.09.03 |
ギッチョの多いヨーロッパ諸国【夕刊】
|
1954.04.01 |
右側通 行 【朝刊】
|
1956.06.19 |
左右共存 【朝刊】
|
1957.01.30 |
左ききとどもり 【朝刊】
|
1958.01.30 |
学内雑誌と左利き 【朝刊】
|
1960.03.08 |
新入生のおかあさんへ 【夕刊】
|
1962.08.07 |
「左利き」は直せるか? 【夕刊】
|
1963.08.22 |
こども三面 鏡 左きき【 朝刊・東京】
|
1964.11.29 |
左ききノイローゼ
|
1965.04.29 |
真理子ちゃんは左利き 【朝刊】
|
1966.09.25 |
左利き 病気でない病気 【朝刊】
|
1966.12.08 |
がんばれ“片腕人生” 朝刊 【大阪・日曜版】
|
1966.12.11 |
左ききをなおす 【朝刊】
|
1967.01.12 |
左ききの娘に悩む 【大阪朝刊】
|
1970.04.10 |
右派と左派 あなたはどちら? 【朝刊】
|
1971.03.15 |
左ききあつまれ 【朝刊】
|
1971.07.04 |
ぎっちょ 【朝刊】
|
1971.06.17 |
デザインの目 左きき 【朝刊】
|
1972.01.27 |
両手の役目 【大阪朝刊】
|
1972.01.31 |
本だな 右きき世界と左きき人間 【大阪朝刊】
|
1972.03.27 |
心とからだ 左きき 【大阪朝刊】
|
1972.10.08 |
「左利きの世界」開こう 【朝刊】
|
1972.11.19 |
大人の目 左利きも右利きもいた方が… 【朝刊】
|
1973.05.05 |
左ききがなぜ悪い? 【朝刊】
|
1973.10.05 |
ヒトとサルの間 利き腕 【朝刊】
|
1973.11.06 |
左ききやっとお客様扱い 【夕刊】
|
1974.07.21 |
台所のサウスポーに援軍 【朝刊】
|
1974.11.06 |
足の動きも左右で違い 【朝刊】
|
1978.08.20 |
ぎっちょの損得 【朝刊・日曜版】
|
1980.09.29 |
やろう! 左利き野球 朝刊
|
1983.01.19 |
パンダに個性!? 左利き・右利きも 【夕刊】
|
1983.06.21 |
幼い子のいる暮らし 【朝刊】
|
1984.04.09 |
赤ちゃん「左抱き」が六割 【夕刊】
|
1985.02.13 |
左利き差別 はダメ(海外トピックス) 【朝刊7頁】
|
1985.04.20 |
三拍子そろった子(海外トピックス) 【朝刊7頁】
|
1985.06.22 |
「教師の暴力」こんなに 【夕刊13頁】
|
1985.09.01 |
奇跡の少女の作文は 【朝刊4頁】
|
1985.12.03 |
左手だけで、再び撮る 【朝刊23頁】
|
1986.01.09 |
市川団十郎さん 筆が生み出す舞台への活力
【夕刊2頁】
|
1986.04.18 |
左利き1年生を矯正すべきか(声)<社説・声>
【朝刊5頁】
|
1986.04.26 |
左利きに支障ない、偏見捨てて下さい(声)
<社説・声>【朝刊5頁】
|
1986.04.26 |
矯正は早い時期に親がやるべきです(声)
<社説・声>【朝刊5頁】
|
1986.04.26 |
左利きの逆襲「欠陥じゃない…」 「声」欄に150通
【夕刊19頁】
|
1986.10.29 |
左利き・右利き 思春期で決まる 【夕刊】
|
1986.11.02 |
なぜ左利きが就職に不利?(声)
<社説・声>【朝刊5頁】
|
1986.11.21 |
左利きを直すには親の生活の知恵で(声)
<社説・声>【朝刊5頁】
|
1986.12.06 |
私だって左利きです(声・エコー)
<社説・声>【朝刊5頁】
|
1987.10.14 |
右キキ物質・左キキ物質、
自由自在に作り分け 新触媒を開発
【夕刊5頁】
|
1987.11.10 |
岡本綾子さん 米国女子プロゴルフ・ツアーで賞金女王(ひと)
【朝刊3頁】
|
1988.02.08 |
左利き、立つ仕事? 大宮駅バラバラ死体、
両足の特徴で推定
【夕刊13頁】
|
1988.03.02 |
私の耳は左利き!? KDDがオペレーター調査
【東京朝刊】
|
1988.03.11 |
左きき用道具、使ってみたら(声)<社説・声>
【朝刊5頁】
|
1988.07.02 |
太極拳の集まりは異世代と接する場(一筆啓上)
【朝刊18頁】
|
1988.08.28 |
左利き向きのカメラ欲しい(声)<社説・声>
【朝刊5頁】
|
1989.01.18 |
手六十上るといへば横文字を… 尚左堂俊満
(折々のうた)
【朝刊1頁】
|
1989.01.22 |
米ブッシュ大統領は「4番目づくし」 【朝刊7頁】
|
1989.02.21 |
クラシック・上 左手だけのピアノ協奏曲ほか
【夕刊11頁】
|
1989.07.23 |
左封じ(荒辞園) 【朝刊4頁】
|
1989.09.14 |
左利き、長生き派に変身?!
カナダの研究者が米野球選手を分析
【朝刊30頁】
|
1990.01.26 |
張本勲さん 野球殿堂入り決まる(ひと) 【朝刊3頁】
|
1990.02.03 |
マイポケット 増田恵子 【夕刊8頁】
|
1990.02.03 |
北欧のオーケストラの“温かい音”来日 【夕刊12頁】
|
1990.03.01 |
ジョイスの呪文 柳瀬尚紀(しごとの周辺)
【夕刊7頁】
|
1990.03.01 |
「別 人」…でも残る心 【夕刊23頁】
|
1990.04.14 |
中之島ネット・14日 夕刊 【大阪14頁】
|
1991.01.07 |
1044人が書きぞめ
東京・江戸川区スポーツセンター
【東京朝刊】
|
1991.04.04 |
左利きの方が短命?
右利き優先社会で事故率高く、死亡時の年にも差
【夕刊19頁】
|
1991.08.07 |
片山一道さん
ウンチング・スタイル多用していた縄文人
【大阪夕刊5頁】
|
1991.08.11 |
イングリッシュ散歩 左利きの
|
1991.09.03 |
知っていましたか? 動物のこんな行動
国際会議での報告から
【夕刊7頁】
|
1992.01.15 |
「左利き」は社会で不利?(ひととき) 【朝刊17頁】
|
1992.01.22 |
三橋節子美術館建設へ 【夕刊9頁】
|
1992.02.13 |
変える?変えない?左利き
「社会で不利?」の投書に反響100通
【朝刊17頁】
|
1992.02.17 |
右腕失った日本画家、死して17年
三橋節子ブーム静かに
|
1992.03.03 |
右側追い越しよく検討して 【朝刊15頁】
|
1992.03.12 |
左そで学習机に人気 【朝刊17頁】
|
1992.04.01 |
乱立時代劇の危うい?ブーム 鬼平・佐七・桃太郎
【夕刊20頁】
|
1993.02.05 |
「左きき」直すべきか(フリートーク) 【大阪夕刊】
|
1993.02.12 |
左きき(F21・若者たちの開放区)
【大阪夕刊】
|
1993.02.19 |
左利きは作られる(聞いてみたら)【大阪夕刊】
|
1993.04.09 |
「左利き短命説」否定する朗報【朝刊・第2家庭】 |
1993.05.30 |
左手に優しいワープロ必要(声)【朝刊5頁】
|
1993.08.29 |
左手日記例言 平出隆著
【朝刊・読書】
|
1993.09.07 |
天声人語/ジム・アボット【朝刊1頁】
|
1993.10.09 |
左手だけで小さな鶴を【夕刊5頁】
|
1994.01.26 |
伊達、強さの秘密は“隠れ左利き”【朝刊21頁】
|
1994.01.26 |
赤えんぴつ大変:2(ザ・新聞社)【大阪夕刊】
|
1994.02.26 |
左利き シャクの種がいっぱい(最近・事情)
【夕刊3頁】
|
1994.02.27 |
左利きは危険がいっぱい スタンレー・コレン著
(書評)【朝刊12頁】
|
1994.03.16 |
尽きぬ悩み手助けします【朝刊18頁】
|
1994.04.07 |
遠い記憶(窓・論説委員室から)【夕刊1頁】
|
1994.07.16 |
麻丘めぐみさん 女優(マイポケット)【夕刊6頁】
|
1994.10.06 |
左打ちの刀匠 刃物まつりの宣伝ポスター
【名古屋朝刊】
|
1994.12.14 |
個人輸入(暮らしの視点)【朝刊兵庫版】
|
1994.12.21 |
「外国・五輪」めざし毎日工夫 釜本邦茂さん
【朝刊16頁】
|
1995.01.29 |
落合恵子さんの世界(ひととき)【朝刊15頁】
|
1995.02.03 |
ナゴヤマル(左ききの育児相談)【名古屋朝刊】
|
1995.02.07 |
ナゴヤマル(1995.02.03の記事に対する意見)
【名古屋朝刊】
|
1995.02.08 |
左きき 右手使う機会も作って 細谷亮太
(わくわく子育て)【朝刊18頁】
|
1995.02.26 |
仏像を彫る 直径4センチの頭に苦戦【朝刊16頁】
|
1995.03.14 |
色々あるね、子供の文具 使いやすさ人気
【朝刊17頁】
|
1995.03.23 |
右ききに矯正 亡き父へ感謝【大阪朝刊】
|
1995.03.31 |
阪神大震災被災者に20万円を寄付
レフティゴルフ協会
【神奈川版朝刊】
|
1995.04.04 |
鋏の意味(天声人語)【朝刊1頁】
|
1995.04.14 |
実用性に富んだ品々
秋田県の工芸家が手作り木工作品展
【宮城版朝刊】
|
1995.07.05 |
109回迎えたウィンブルドン 日本の勢い殿堂に旋風
【大阪朝刊】
|
1995.07.09 |
手軽に日光彫楽しも
体験用「ひっかきくん」開発、近く発売
【栃木版朝刊】
|
1995.07.17 |
困難越え完投 掛川工・松浦投手(攻守さわやか)
高校野球【静岡版朝刊】
|
1995.09.17 |
弓取り力士の高見若が廃業へ【朝刊21頁】
|
1995.10.23 |
「頑張り」音に託して筋ジス少年バンド、
世界へデビュー
【西部夕刊】
|
1995.12.02 |
「左利き」は魅力的(青島健太のスポーツマインド)
【夕刊12頁】
|
1996.01.15 |
頑張った書を傷つけた一言(声)【朝刊5頁】
|
1996.01.26 |
小学生向け学習机、ワゴン型が主流
パソコン置いて使えます
【朝刊19頁】
|
1996.02.10 |
プロの眼力鋭く光れ
|
1996.03.09 |
右脳の働き(赤えんぴつ)【朝刊33頁】
|
1996.03.30 |
日本初メダルは熊谷(五輪百話:29)【朝刊27頁】
|
1996.04.01 |
高村亜紀、9打差つけV ゴルフのイエローハット
【東京 朝刊23頁】
|
1996.04.07 |
左利きの悩み、駅の自動改札(声)【朝刊5頁】
|
1996.04.13 |
今後の検討課題に 左利き用の自動改札機設置
お答えします(声)
【朝刊5頁】
|
1996.09.10 |
左利きにもっと愛を
【大阪朝刊5頁】
|
1997.06.06 |
障害者仲間とあす、演奏会
半身不随の元ギタリスト谷口さん
【東京版朝刊5頁】
|