た行/つめきり

爪切り/慣れの怖さ

右利き用品をいかにして使いこなすかという楽しみもある。

 

右利き用品をいかにして使いこなすかという楽しみもある。

 

某100円ショップにて「左利き用爪切り」を発見。早速購入。


レジへ向かう途中、


「左利き用の爪切りは左手で使用することが前提になっているのだから,左手(左足)の爪を切る時の為に右利き用も購入しようか?」


などとくだらないことを考えましたけれども,しょせん「お試し」だったので,左利き用のみを入手しました。


使用しての感想。まず最初に「これはユニバーサルデザインとは程遠い」と思いました。単純な話なのですが,左手の爪にかんしては左手で爪切りを持って切ることはできません。よって,左利きですら,右手に爪切りを持って左手の爪を切らなければならないからです。


左利きの人なら気付くことだと思いますが,ほとんどの人が右利きを前提にした「缶切り」を使っているものと思われます。だから,左利き用の爪切りも,どことなく右手で持ったときのほうが,自分にとっては操作のしやすさを感じました。


慣れとは恐ろしいもので,本来は不便な構造なのに・・・心と身体がそれに慣れて使い方を工夫しだすと,本来なら利き手に合わせて設計されたもののほうが違和感を感じるのです。「引く行為」を考慮して設計されているものを,利き手が左だと,逆に「押す行為」で対処しなければならない・・・等。


ちなみに・・・利き手とは関係のない話ですが・・・マッチを擦るときマッチ棒をプッシュ(押す)するのか・・・それともプル(引く)するのか・・・そういったことは文化的な差異だったりもします。デザインを検討する場合は,そのあたりから考えていかなければならないようです。


とまれ・・・今回の購入品は・・・資料としてのストックとなりそうです。

.......................................................................................

■参考文献

  • 特になし。

 

 

       

お得な/お役立ちな情報がいっぱいです
Home | プロフィール | 左利き雑学事典| 書籍・記事一覧 | 左利き筆法 | グッズレポート | BBS | Links | **サイトマップ