行/作家・詩人

ふるえのチェックシート左利き用

脳にかかわる分野では利き手に対する配慮が著しい。その一例。

 左利きというと・・・よく世間で話題になるのが「右脳・左脳」といったキーワードでの個性。そもそも、脳の働きを研究するうえで、ラテラリティ(一側優位性)と利き手との相関性について語られることが多いのですが・・・今回は、一時期よく話題になった「左利きと病理」とも違う神経疾患についてのちょっとした発見です。

 本態性振戦(ほんたいせいしんせん)という病気をご存じでしょうか。唯一の症状がふるえである原因不明の神経疾患で、高齢者によく見られますし、私自身、時折、こういった症状を持つ老人と対面します。字を書くとき、コップをもつとき、食事のとき、人前であいさつをするとき、手や声がふるえるといった症状があります。ちなみに、器質的な異常・外傷、服薬歴など原因となる因子がいっさいないのもかかわらず起こる神経疾患なのだそうです。

 この精神疾患における利き手の左右別の頻度等についてはわかりませんが、脳神経科の医師が診断においてチェックするものに<ふるえのチェックシート>というものがあることを発見しました。しかも、これには左利き用と右利き用の両方が用意されていて・・・

http://e-medicine.sumitomopharm.co.jp/e-medicine/hontai/contents/basic/alm_cb0203.html#1

のサイトにジャンプしていただきますと、左利き用のチェックシートの画面が開きプリントアウトできます。下に掲載したものは、縮小したものです。こういったチェックシートは日常生活において使用するものではありませんけど、医療の現場で利き手を考慮した検査表であることから、このコラムで紹介してみました。

 

 

 

 

       

お得な/お役立ちな情報がいっぱいです
Home | プロフィール | 左利き雑学事典| 書籍・記事一覧 | 左利き筆法 | グッズレポート | BBS | Links | **サイトマップ