|
「左利き友の会」世代から「クラブレフティ」世代へのメッセージ ローマは一日にしてならず 《学校の習字の授業で、左手で書いていると先生にムチでパーンと叩かれた。 その反動から、目をパチパチする癖が出たんです》※1 パチパチと音まで鳴らなかったものの、ブラウン管をとおしてしきりに目を咬む仕草をかいま見せる人といえば、そう、かの石原慎太郎東京都知事。あの「目をパチパチする癖」、生まれもっての「左利き」がもたらした禍(わざわい)?とは、いやはや、こと利き手に限っては苦難つづきであったといえそうです。 「左利き友の会」は、1971年から75年の4年間、当時精神科医だった故箱崎総一事務局長を中心に、さまざまな活動を繰り広げていました。「左利き友の会ニュース」の
定期発行、マスコミへのアプローチ、左利き用品の普及運動、左利きのための書道教本の刊行……等、いずれも現代に生きる我々が取り組むべき課題に着手されていたのです。
ちなみに細川元理事は小学校での指導にあたり、左利き友の会発行の『左利き書道教本』(自費出版)なる小冊子をもとに、書道に悩む左利き児童へアドバイスされていました。※3 .............................................................................
|
|
|||||||
お得な/お役立ちな情報がいっぱいです |
|||||||||